人工芝の施工にかかる費用はいくら?価格が安い業者を紹介!

「人工芝を敷きたいけど、いくらくらいかかるの?」

「ホームセンター買った人工芝で、自分で敷いたほうが安いんじゃないの?」

「見積もり依頼して、予算オーバーしても断りにくいから頼みにくい…」

このような疑問や不安を抱いている人も多いでしょう。人工芝そのものの値段も、施工費用も検討がつきませんよね。

そこで今回は、人工芝の施工費用の相場と、料金が安い施工業者を紹介します。

「あまり予算がないから出費を安く抑えたい」という人のために、施工費用を安く抑える方法も紹介しているので、最後まで読んで参考にしてください。

人工芝の施工にかかる費用相場

人工芝の施工は面積単位で費用が決まるのが一般的です。人工芝そのものの費用と、業者に依頼する施工費用が1㎡あたりで合算されて算出されます。

一般的な家庭に用いられる人工芝であれば、だいたい1㎡あたり6,000〜10,000円の間ですが、芝が人工・天然かどうかや、寿命年数、スポーツ用かどうかなどで単価が大きく異なります。

耐用年数が長いものやゴルフ等のスポーツにも使える丈夫な人工芝は値段が高くなります。クッション性が高いふかふかした人工芝も若干値段が上がります。

人工芝単体に加え、施工費用を足した金額がトータルの施工費用になります。業者に依頼した場合、除草や下地の整地、防草シートの施工を全てプロにお任せすることができます。

施工費用は1㎡あたり4,000〜5,000円くらいの業者が多いので、人工芝と合わせて1㎡あたり1万円くらいが一般的な施工費用の相場となります。除草シートの料金や庭の状態によって前後するかもしれませんが、おおよその目安を知る際に参考にしてみてください。

なお、新築物件の庭など、業者によっては割引をしてくれるケースもあります。施工面積が広い場合も同様です。例えば、「20㎡以上の施工面積であれば1㎡あたり20円/㎡割引」といった感じです。業者によって割引の対象や割引額が違うので、複数の業者に見積もりを出してみましょう。

プロに依頼したい場合の費用についてはこちらを参照ください。

人工芝のメンテナンス費用・維持コスト

コスト

人工芝は天然芝と比べると、こまめなメンテナンスも不要で長持ちするので、維持費用はほぼかかりません。ただし、人工芝にも寿命があるので、状態が悪くなれば張り替える必要があります。

人工芝の一般的な寿命は7年から10年くらいとされています。ですが、この間にも雑草の処理や人工芝特有の臭いを消すための消臭材など、細かいメンテナンスの手間がかかるので注意が必要です。

とはいえ、天然芝と違い人工芝は除草などの手入れがほぼ不要です。最初の施工費用は少し高いですが、毎月の維持費を考慮すると1〜2年で元が取れるでしょう。天然芝の場合は、メンテナンスの手間がかかるので、なるべく手間をかけずに芝を敷きたいという人は人工芝を選びましょう。

人工芝のメンテナンスに関することは下記記事にて詳しく解説しております。

天然芝を選ぶメリット

一方で天然芝を選ぶメリットは何かというと、人工芝に比べて初期費用が安く抑えられる点と、季節に応じて芝の変化を楽しめる点です。

春は綺麗な青色でとても気持ちがいいです。その一方、冬は枯れたような色に変色します。また春になると綺麗な青色に戻りますが、景観の変化が楽しめる反面、冬は景観を損なう可能性がありますので、注意してください。

さらに、天然芝は施工場所の条件が良く、手入れもきちんとしていれば非常に長持ちします。人工芝の寿命が10年程度なので、それ以上の寿命が続けば張り替えコストも抑えられるでしょう。

また、天然芝1㎡あたりの費用相場は2,000〜4,000円くらいなので、人工芝よりもはるかに安い価格で購入できます。

その代わり天然芝には、水はけや施工できる環境に条件がある上に、除草作業や肥料による栄養補給、芝刈りの手間がかかります。これらの材料費や手間を考えて人工芝か天然芝のどちらを選ぶべきか判断しましょう。

まずは天然芝を敷き、実際の手間を経験してから人工芝に移行する方も多いです。

施工価格が安い人工芝業者

業者

ここからはどの業者に依頼すれば施工費用を抑えられるか知るために、施工価格が安い業者を紹介していきます。業者に依頼することで、面倒な下地の整地作業等を全て任せられるので、多少費用がかさんだとしても利用する価値はあります。

日本人工芝計画

「日本人工芝計画」は2019年度の人工芝施工品質において、満足度1位を受賞している実績豊富な施工業者です。

1㎡7,800円〜というリーズナブルな価格設定でありながら、高い品質を誇っているため、満足度も98%を記録。月額での契約でアフターサポートプランにも加入でき、芝が不測の事故などで破損しても無償で修理してくれるなど、手厚いサポートが魅力です。もちろん、見積もりも無料です。

日本人工芝計画についてはこちらを参照ください。
人工芝施工業者の日本人工芝計画/埼玉・東京・千葉・神奈川・茨城

芝人

「芝人」は昭和63年より人工芝の販売・施工を行う専門業者です。老舗だけあって施工実績も非常に豊富であり、一般家庭からテニスコートやスポーツグラウンドなどの施工まで幅広く対応しています。

海外で生産した人工芝を取り寄せているため、高品質な素材の芝を低価格で提供しています。ポリエチレンモノフィラメントという素材を使用し、柔らかい肌触りと丈夫で長持ちな人工芝が特徴的です。

芝人についてはこちらを参照ください。
リアルでおしゃれな庭を実現・人工芝の施工販売は芝人(しばんちゅ)

メモリーターフ

「メモリーターフ」はユニオンビズ株式会社が開発したリアルな人工芝のシリーズ商品です。肌触りや見た目が天然芝のようなリアルさを誇り、つぶれにくさも兼ね備えた高品質さが人気の理由です。

天然に限りなく近い人工芝なので、手入れは必要ありません。「天然芝を敷きたいけど毎月のメンテナンスコストが気になる…」という人は、メモリータフなら毎月の維持費もほぼかからないのでお得ですね。

メモリーターフについてはこちらを参照ください。
【形状記憶リアル人工芝】メモリーターフ

人工芝施工業者の費用を抑えるポイント

ポイント

次に、人工芝の施工を依頼する際に、業者にかかる費用を抑えるポイントについて見ていきましょう。

複数業者から見積もりをもらう

人工芝の施工業者の費用を抑えるポイントの一つに、「複数業者から見積もりをもらう」という方法があります。施工業者を選定する際、一社のみの見積もりだと、その費用が正しいのか、一般的な価格なのかわからないと思いますが、複数業者から見積もりをもらうことで、費用の比較ができ、適正価格かどうかを見極めることができます。

また、複数業者へ見積もり依頼をすることで、必要な作業やそれにどれくらいの費用が掛かるかなどが明確になり、場合によっては値下げ交渉できるケースもあるでしょう。一社のみで検討せずに、複数業者へ見積もり依頼をすることが人工芝施工業者の費用を抑える一つのポイントと言えるでしょう。

雑草抜きや草刈りを事前に自分で行う

次に、自分でできることは自分でやってしまうというのも、費用を抑えるポイントになります。人工芝を施工する上で、事前に行うこととしては雑草抜きや草刈り、ごみの廃棄や清掃、地盤の整地などがありますが、地盤の整地については素人がやるよりもプロに依頼することがおすすめですが、雑草抜きや草刈りについては自分でもできるでしょう。

このように自分でできることは事前に自分で行うことによって、業者にかかる費用を少しでも抑えることができます。人工芝施工にかかる一番の費用は「人工(にんく)」です。人工というのは作業員一人当たりの費用になりますので、このコストを少しでも抑えるために、自分でできることは事前にやっておきましょう。

できれば天然芝も自分で抜いておく

もし、人工芝を施工する場所に天然芝が生えている場合には、この天然芝も自分で抜いておくことがおすすめです。天然芝が生えているとその天然芝を抜くところからスタートするため、天然芝を剝ぐためにさまざまなコストが発生します。

このようなコストを削減するためにも、天然芝はできる限り自分で抜いて処理しておくと良いでしょう。ただし、自分で抜くのに自信がなかったり、道具がなかったり、中途半端になってしまいそうと感じたときには、無理をせずはじめからプロに依頼した方が良いかもしれません。

別の仕事も併せて依頼する

人工芝の施工業者の中には、人工芝の施工だけではなく庭の手入れや塀づくり、外壁の修復などさまざまな仕事を請けている会社もあるでしょう。

そのような会社に依頼する際に、家のことで他に気になっていることがあり、いつか依頼しようと思っていた場合には、同じ業者に依頼することで、複数依頼のための割引を交渉するというのも手です。

ただし、人工芝の施工が得意じゃない会社もいますので、業者選びは十分注意して選定しましょう。

人工芝の施工費用をなるべく抑える方法

人工芝は最初の施工費用が高いので、業者に依頼すべきか迷う人も多いと思います。どうしても初期費用を安く抑えたいという人は、自分で下地の整地や防草シートを敷いてから施工するという、DIY方式を選ぶこともできます。

自分で人工芝を敷く(DIY)

自分で人工芝を敷く場合、業者に依頼するよりも1㎡あたり4,000円から5,000円程度節約できます。ただしその分手間がかかる上に、専門的な知識が必要な下地作業を自分でこなさなければなりません。

天然芝は水はけや日当たりを考慮する必要がありますが、人工芝は施工する環境の条件がありません。そのため、天然芝と違い人工芝はそこまで施工が難しくありません。

施工の流れとしては、施工する部分の土を掘り、防草シートを敷いてから人工芝を敷くだけです。シートや芝を設置面に合わせてカットしたり、隙間をテープで繋げて釘で固定したりといった作業が入ります。この部分はやはりプロに任せた方が綺麗な見栄えで完成しますが、素人でも丁寧に施工すれば不可能ではありません。

人工芝のDIYについてはこちらを参照ください。

DIYのメリット・デメリット

DIYのメリットは自分の好きなように人工芝の種類や配置を考えることができ、施工費用も半額くらいにまで節約できる点です。

一方でデメリットはクオリティと手間がかかる点。自分で人工芝を施工した場合、きちんと防草シートを設置できていないと雑草が隙間から生えてしまいます。素人がやるとこういったリスクは避けられません。

また、庭に石段や柱などの障害物がある場合、その形に合わせて切り分けてから、防草シートと人工芝をつなぎ合わせる必要があります。ここはかなり複雑な作業になるので、できれば業者に依頼した方が、見栄えが良く仕上がるのでおすすめです。

DIYに必要な道具や費用について

デッキブラシ

次に、DIYをする際に必要な道具や、その費用について見ていきましょう。

必要な道具は?

人工芝をDIYする場合、必要な道具は以下のようなものになります。

  • ハサミ(大きめのもの)
  • カッター
  • メジャー(もしくは定規)
  • 養生テープ(マスキングテープ)
  • マジック(チョーク)
  • 粘着テープ(幅が広いもの)
  • トンボ
  • デッキブラシ

ざっくりとこのような道具が必要になります。

人工芝をDIYする際には、人工芝をカットしたり、繋ぎ目部分を接着したり、固定したりするなどさまざまな作業が必要になります。

特に、仮置きする際にメジャーやマジックなどで場所をしっかりと確定させておくことで、人工芝の繋ぎ目部分の隙間を防ぐことができます。

また、トンボは整地をする際にできればあった方が良く、デッキブラシは人工芝の芝を立たせるのに利用できます。こちらもできれば用意しておくと良いでしょう。

それぞれの費用感について

これらのような道具をそろえるとしたら、大体どれくらいの費用になるのでしょうか。

ハサミやカッター、メジャーやマジックなどは自宅においてある方も多いと思いますが、それらを購入するのに数百円くらいで済むでしょう。

粘着テープや養生テープなども含めると数千円くらいといったところでしょうか。

デッキブラシやトンボについては、ひとつ1,000円~3,000円くらいで手に入れることができるため、人工芝の施工に必要な道具は大体数千円~1万円程度と考えてよいでしょう。

ただし、これはあくまでも人工芝の施工道具に過ぎませんので、人工芝自体の費用も掛かることを忘れないようにしましょう。

DIYする際にホームセンターで購入する人工芝の費用感

費用感

次に、DIYする際に、人工芝の購入が必要になりますが、ここで代表的な人工芝の費用について確認していきましょう。

・DCMグループ

DCMグループは人工芝以外にもホームセンターとしてさまざまなものを販売しています。人工芝についても用途に合わせてさまざまな種類があり、値段は600円台のものから数万円するものまであります。

「天然芝以上」と表現されている「防草・透水 人工芝」という製品は、0.5m×5mで6,578円から販売されています。

■DCMグループ
商品はこちら

・コメリ

コメリもDCMグループ同様ホームセンターとしてさまざまなモノを販売しており、人工芝も種類が豊富です。

値段は300円台~3,000円台と比較的安価で購入でき、「リアル人工芝ヴィクトリア 1×16m」のものは、1,980円で販売されています。少しランク高めの「リアル人工芝モラヴィア 1×2m」は、3,780円とコメリの中でも高めの商品です。

■コメリ
商品はこちら

・カインズ

人工芝製品で比較的有名なのが「カインズ」です。カインズでは「リアル人工芝」という商品を販売しており、芝高20mmでサイズによって値段が異なります。

1×1mの場合には2,280円、2×10mの場合には37,800円とサイズによって値段が大きく変わっていきます。また、芝高35mmのものは1×1mで2,780円となっています。

このように、商品のサイズや芝高によっても値段が異なりますので、それぞれのホームセンターで核にしてみると良いでしょう。

また、カインズでは人工芝以外にも人工芝施工に必要なさまざまな商品も販売していますので、合わせて購入すると良いでしょう。

■カインズ
商品はこちら

・コーナン

インテリア用品や家具、家電、照明など様々な商品を販売しているコーナンも、人工芝を販売しています。コーナンが提供している人工芝は「リアル人工芝 ガーデンターフ」というもので、こちらもサイズによって値段が異なります。

1×2mのもので5,478円と比較的安価で、1×10mのものでも21,780円となっています。こちらでも人工芝以外にU字ピンなど人工芝施工に必要な商品をそろえることができます。

■コーナン
商品はこちら

人工芝の施工業者に見積もりをしてから判断しよう

以上が人工芝の施工業者の費用相場と安く抑える方法についてでした。天然芝と比べると、施工の難易度は低いので、DIY方式でチャレンジするのもアリだと思います。

ただ、庭の状況や設置目的、予算によっては業者を検討した方がいい場合もあるので、まずは無料で見積もりをしてみてはいかがでしょうか。自分でやるとなると必要な道具や材料も多いですし、手間や時間が非常にかかってしまいます。

それらを考慮して、業者に頼むべきかどうか判断しましょう。人工芝の寿命は10年程度なので、失敗して張り替えるリスクを考えれば、最初だけプロにしっかり任せてもいいかもしれません。

人工芝施工を業者に頼むべきか検討するための記事はこちら
・人工芝の施工でDIYは難しい?業者に依頼するべきケースとは
・【人工芝】見積もりで業者を見極める!費用相場の目安も解説

業者についてまとめた記事はこちら
・業者比較あれこれ

×

★おすすめ度No1★ 日本人工芝計画