人工芝を廃棄したい。捨てる方法は?

faq

DIYの人工芝が施工に失敗したり、古い人工芝を張り替えたりする時は、人工芝を廃棄処分しなければいけません。人工芝はプラスチック樹脂でできているため、不燃ごみになります。30cm程度のジョイント式人工芝は、家庭の不燃ごみで処分できるのが大半ですが、それ以上の大きさや、シート状の人工芝は粗大ごみになるのが一般的です。土をしっかり払って処分しましょう。廃棄の取り扱いは自治体によって異なるため、住所地の自治体に確認することをおすすめします。

×

★おすすめ度No1★ 日本人工芝計画